Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/amz0745/topiclabo.net/public_html/wp/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
水曜日のカンパネラ高松丸亀町インストアライブ!セトリ・感想

水曜日のカンパネラ高松丸亀町インストアライブ!セトリ・感想

リンクユニット




水曜日のカンパネラが高松市の丸亀町グリーンにてインストアライブを行ないました!

そのセトリと感想をまとめました。

Sponsored Link

セトリ

  1. ディアブロ
  2. 桃太郎
  3. メデューサ
  4. シャクシャイン
  5. ドラキュラ

感想・ライブの流れ

二階の渡り廊下からライブの始まり!

まさかのそこ!?という感じで驚かされました。さすがコムアイちゃん。

行動が予測不可能です。

ディアブロを歌いながら丸亀町グリーンの施設内を自由に駆け回るコムアイちゃん。目が離せません。

そのまま2曲目桃太郎へ!

とここでやっと一階メインステージに降り立ちました。

桃太郎、やはり人気曲だけあって盛り上がりました。

と、ここでうどん県のゆるきゃら、ならぬ「ツルきゃら」の「うどん脳」君がステージに登場!

おそらく毛糸玉でできた「うどん玉」を観客へ投げ入れてくれたり、手品を披露してくれたり…コムアイちゃんと漫才でもしてるかのように面白かったです。

そしてうどん脳君退場、次に披露してくれた曲は「メデューサ」。

ダンスナンバーなだけあって踊って踊って盛り上がりました。

続けて「シャクシャイン」。観客の中すり抜け自由に動きまわりながらのライブでした。

ライブハウスなどの施設では味わえない楽しさでした。

最後の曲はヤフオクでコムアイちゃんが購入したという大きな招き猫(空気を入れると膨らむ)を抱え、右往左往!しながらの「ドラキュラ」!のサビをみんなで合唱!しました。

そしてそのまま施設の3階へ行き退場していきました。

施設内が水カンワールドだった40分弱でした。無料でここまでは本当にすごいなぁ、と思いました。

観客を楽しませることが天才的に上手だなあ、と感じていました。

何よりコムアイちゃんが1番楽しそうでした。本当に元気がもらえるライブで、行って良かった、と心から思えました。

さらに水カンの虜になりました。

またうどん県に来てくれますように…。

最後に

サインもちゃっかりもらいました。ありがとうございました!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

水曜日のカンパネラ人気の秘密は中毒性のある楽曲と歌詞だけじゃなかった

水曜日のカンパネラ5枚目ミニアルバム「ジパング」感想・レビュー

水曜日のカンパネラ「私を鬼ヶ島に連れてって」感想・レビュー

Sponsored Link
Sponsored Link



関連コンテンツ



シェアする

フォローする

トップへ戻る