「東京ツクール」というゲームアプリ、中毒になってませんか?
フリック操作だけのシンプルなゲームにも関わらず、楽しくてつい夢中になっていませんか?
東京タワーまでもいけない、東京タワーはできたけどスカイツリーまでが難しい、など皆さん悪戦苦闘しているようです。
そこで、東京ツクールの攻略やコツについてまとめてみました。
東京ツクールとは
斜め方向にスライドすると、その方向へブロック全体が移動します。
同じブロックを重ねると、建物が成長します。
違う建物同士は重ねることができません。
16マスが全て埋まり、動かせなくなるとゲームオーバーです。
こんなにシンプルなのにむちゃくちゃ面白いです。
音楽も邪魔にならず、効果音も良い感じです。
しかも朝、夕方、夜、そしてまた朝になる、という時間の経過を表す演出も飽きさせない要因です。
パズルゲームが好きな人はどっぷりハマってしまうのではないでしょうか。
[quads id=1]
東京ツクールの攻略やコツ
はじめのうちはすぐに手詰まりになり、悪戦苦闘するかもしれません。
しかし、コツを掴めばかなり東京の街が都会になっていきます!!
一箇所に固める
建物を進化させていく過程で、まず一つのルールを決めます。
それは進化させた建物は一箇所に固めるということです。
この画像で言えば、左下へどんどん建物を進化させながら集めていきます。
一つ建物を動かすごとに新たな建物が増えますよね?
一軒家のブロックか団地のブロックがランダムに出現すると思いますが、それをすぐ進化できる場所に置いておく、という効果も得られます。
角の建物は固定
左下(角であればどこでも良い)に一番進化させた建物を置きます。
これは絶対に固定で、左下から動かしてはいけない、という意識でブロックを動かして下さい。
これが結構難しいのですが・・・;;
また、同じ建物、また進化する一個前の建物を隣通しの近いところに置いておきましょう。
これを頑張って崩さなければ東京タワーまでは簡単にいくことができます。
スカイツリーの次は?
気になるのはスカイツリーを重ねるとどうなるのか?ということですよね。
結論から言うと、重ねることは出来ません。
スカイツリーができた地点でクリアとなります。
という仕様が!アップデートにより変更されました!
スカイツリーが出来ても、そのままゲームを続けることができます。
16マス埋まればそこで終わりです。
追記
新しい東京ツクールが登場しましたね!!
家→団地→ビル群
までは同じですが、そこから新たな建物が登場しました。
- 109→雷門
- 武道館→原宿駅
- 国会議事堂→東京大学
- 東京駅→代々木体育館(教えてくださった方、ありがとうございます)
- 遊園地→東京ドーム
- 東京都庁→フジテレビ
- 東京タワー→コクーンタワー
- スカイツリー→六本木ヒルズ森タワー
New Versionにはこの次があります。
それは「ライトアップ東京タワー」です。
さらにこの次は「ライトアップスカイツリー」なのでは?と言われています。
まだ未知の世界です…。
まとめ
今回は「東京ツクール」の攻略についてお届けしました。
アップデートでスカイツリー以上の建物が出ると嬉しいんですけどねー。
あとは建物ごとの図鑑なんかがあればもっと楽しめるなぁ、と個人的に思います。
やりすぎにはくれぐれも注意してくださいね!!笑
注目!新しいツクール登場!
コメント
[…] これには理由があって、「東京ツクール」というスマホアプリに息子がめちゃくちゃはまっていて、とにかく高い建物が大好きなんです。東京ツクールはこちらのサイトを確認するとイメージつ掴めると思います。 […]